TILはToday I Learnedの略で、今日学んだことを書き出すことを呼ぶようです。
転じて、GithubにTILというリポジトリを作成し、そこに学んだことを書き出すというフレームワークに繋がっています。
始まりは、おそらくjbranchaud/tilのリポジトリのようです(でなきゃ10000超えのStarはつかない…よね?)。
Josh氏のHow I Built a Learning Machineも参考になります。
ブログに機能を組み込んだ
普段学んだことは基本的にTwitter(今だと𝕏ですか)やSlackのtimesチャンネルに雑に投げていますが、あんまりめったに振り返らないのと、そもそも学んだことを書くことさえ稀です。
しかしながら、Twitterの自分のタイムラインやtimesのタイムラインを振り返ると「あぁ、こんなことしたなぁ」と振り返るときもあります。
よりそれの意識を向けるために、TILを作ろうと思い、ブログにTIL用のページを作りました。
Githubだとタイムラインにならないし、せっかく自分でブログシステムを作っているので、作っちゃおうという発想です。
TILと通常の記事とでは、どちらかというと外向きか内向きか、みたいな違いがあると思います。内容も腰を据えてかくというより、便利そう・こんな機能あったんだという日々の発見を書きたいなと思います。逆に言うと、日々TILにこれは書けるかどうか?という視点を持ち、そこから更に別の発見等に進展していくことを期待しています。